CONTACTお問い合わせ

問いと答えの連鎖から放たれる「可能性の種」_QWSステージ#07

2019年11月1日、「渋谷から世界へ問いかける、可能性の交差点」をコンセプトに誕生したSHIBUYA QWS。社会価値につながるプロジェクトを生み出すべく、SHIBUYA QWS Innovation協議会(以下「SQI協議会」)が3カ月に一度主催する『QWSステージ』は、QWSでプロジェクト活動に取り組んでいる会員がそれぞれの活動の中でみつけた「新たな社会価値につながる可能性の種」のプロトタイプや活動の成果を発表する場です。

第6回目として2020年7月29日に開催したQWSステージ#7では、QWSで活動する12チームが各3分間のプレゼンテーションを行いました。なお、SQI協議会の審議によって以下5チームについてはQWSでの活動期間の延長を行い、継続して支援を行っていくことが決定いたしました。

■プロジェクト名:渋谷肥料
問い:渋谷を「消費の終着点」から「新しい循環の出発点」にシフトできないか?
概要:渋谷肥料は、渋谷を「消費の終着点」から「新しい循環の出発点」にシフトするプロジェクト。渋谷から出た生ごみを肥料に変えて、現在は栽培キット・サーキュラースイーツ・サーキュラーコスメの開発と販売を進めています。

■プロジェクト名:Quisine
問い:牛も人も安心してげっぷできる世界をつくるには?
概要:Quisineは食と気候変動の関係を広く伝えながら環境負荷の低い食材を開発・提案し、低炭素な食の選択が当たり前にある社会の実現を目指しています。特に、メタンの排出を減らした環境負荷の低い「サステナブルビーフ」を実現していきたいと考えています。

■プロジェクト名:謎解きロゲイニング
問い:謎解き×街歩きのエンターテイメントが地域に与える影響とは?
概要:謎解きロげイニング』は地方のまちを舞台にしたリアルRPGです。謎ロゲの企画・開催を重ねて、地方問題を解決する地方創生モデルの作成に挑戦し、地域の魅力を再発見するきっかけをつくることに挑戦しています。

■プロジェクト名:sustainablegame
問い:中高生と企業の共創は社会の二項対立をなくすイノベーションを起こせるのか?
概要:Sustainable Gameは「愛を持って社会に突っ込め」を理念に掲げ、「誰一人取りこぼさないゲーム(社会)モデル」の実現を目指すプロジェクトです。企業と中高生の相互の状態を深く理解し「次世代と大人」という二項対立のない共創環境をオンライン上に構築することに取り組んでいます。

■プロジェクト名:渋谷サーキュラー広告プロジェクト
問い:屋外広告を循環するには?
概要:SHIBUYAサーキュラー広告プロジェクトは、渋谷の街の風景でもある、屋外広告を再生利用可能な素材で製作、掲出後はプロダクトに再加工して、渋谷で販売。大量消費を促す広告がサスティナブルであるためのエコシステムの創造に取り組んでいます。

 

 

REPORT一覧に戻る